G・Wも後半。 今日も何か来ていないか見回りしてきました。
早速のオナガ
公園にはカメラマンが一人もいない…
今年は来なかったのかと、えらい団体さんで来ていたオナガを撮影。
![]() |
BORG77EDII+1.4テレコンGR |
虫かな?
![]() |
BORG77EDII+1.4テレコンGR |
こっちは土?巣材?
![]() |
BORG77EDII+1.4テレコンGR |
![]() |
TAMRON SPAF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] |
オナガ達が突然大声で警戒を始めました。
声の方に向かってみると。
ツミが今年も来てくれていたようです。
目が黄色い。 雌のようです。
![]() |
TAMRON SPAF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] |
前から
![]() |
TAMRON SPAF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] |
しばらくして何処かへ行ってしまったので探してみると
いました。
![]() |
TAMRON SPAF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] |
ん? 目が赤い、こちらは雄のようです。
今年も番で来てくれた模様。
![]() |
TAMRON SPAF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] |
前から。ボサボサ
![]() |
TAMRON SPAF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] |
![]() |
TAMRON SPAF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] |
![]() |
TAMRON SPAF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] |
![]() |
TAMRON SPAF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] |
フカフカ
![]() |
TAMRON SPAF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] |
羽繕いに夢中で動く様子が無いので車からBORGを取ってきました。
まだしてる
![]() |
BORG77EDII+1.4テレコンGR |
![]() |
BORG77EDII+1.4テレコンGR |
![]() |
BORG77EDII+1.4テレコンGR |
雌も戻ってきました。
![]() |
BORG77EDII+1.4テレコンGR |
アップで
![]() |
BORG77EDII+1.4テレコンGR |
その後見失ったので帰りました。
枝を折ったりして巣材を運んでいましたので、このまま営巣しそうでした。
オナガも営巣準備してましたので一緒に営巣しそうですね。
G・W中にもう一度見てこようかと思います。
おまけ
こいのぼり