今日は午前中鳥撮りをして、午後からツインのステアリング交換をしました。
念の為バッテリーの-側を外し
まず真ん中にあるエアバッグの取り外しを。
両横についているこのネジを外します。
ステアリングボスに付属の工具はちゃちくてねじ山をなめそうだったので10mmのソケットレンチで外しました。 ものすっごい硬いです。
今回、用意したステアリングボス。エアバッグ対応品です。
ネジを外してぱかっと開けるとエアバッグが外れます。
真ん中の黄色い部分をマイナスドライバーで上方向に抉るとロックが外れ端子を引き抜くことができます。 もしここでエアバッグが爆発したら…
ホーンの端子も外しエアバッグ取り外し完了
もし爆発しても大丈夫なように爆発面が上になるように置いておきます。
真ん中のナットをレンチで少し緩め
ガッチリついているハンドルを押したり引いたり捻じったり叩いたりしながら外します。
ナットを取ってこれをやると多分大惨事になるので緩めるだけでやりましょう。ハンドルが外れたらナットを取ってハンドル撤去。
ケーブルが出ているエアバッグのパーツはクルクル回るので回さないように。念のため位置の印をつけておきました。
ボスを取り付けて真ん中のナットを締めます。
エアバッグの端子に、エアバッグ警告表示を騙すための抵抗取り付け。
外れないようにビニールテープでぐるぐる巻きに。
ステアリングの取り付け、ケーブル類はボスの中へ
ホーン端子をつないで、ホーンを取り付けて完成。
フラットタイプのクラシカルなステアリングで、中古屋で見て衝動買いしました。
小さくて太さもあるので握りやすくノーマルより奥に付くので、運転スぺースも少し向上
ただウィンカーレバーが近くなったので慣れるまで触っちゃいそう。
個人的には大満足です。